低炭素社会に向けて Ministry of the Environment LOW-CARBON ASIA ASIA-PACIFIC INTEGERATED MODEL National Institute for Environmental Studies
【連絡先】
国立環境研究所
社会環境システム研究センター
アジアLCS研究プロジェクト事務局
(幹事:藤野純一)

メンバー  H25.4.1現在

研究代表者

甲斐沼美紀子独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター フェロー

【S-6-1】アジアを対象とした低炭素社会実現のためのシナリオ開発

テーマリーダー/ サブテーマリーダー)

(1)グローバルシナリオと整合したアジア低炭素社会シナリオの開発

増井利彦 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター
藤野純一 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター (プロジェクト幹事)
花岡達也 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター
高橋潔 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター
肱岡靖明 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター
金森有子 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター
芦名秀一 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター (研究協力者)
藤森真一郎 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター (研究協力者)
朝山由美子 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター (研究協力者)
Diego Silva Herra(')n 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター (研究協力者)
亀井未穂 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター (研究協力者)
長谷川知子 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター (研究協力者)
Dai Hancheng 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター (研究協力者)
Aashish Deshpande 独立行政法人国立環境研究所 (研究協力者)
Hu Xiulian 能源研究所 (中国) (研究協力者)
Jiang Kejun 能源研究所 (中国) (研究協力者)
P.R.Shukla インド経営大学院 (インド) (研究協力者)
Bundit Limmeechokchai タマサート大学シリントーン国際工学部 (タイ) (研究協力者)
Sirintornthep Towprayoon エネルギー環境合同大学院大学 (タイ) (研究協力者)
Manmohan Kapshe ボパール建築計画研究所 (インド) (研究協力者)
Rizaldi Boer ボゴール農業大学 (インドネシア) (研究協力者)

(2)アジア低炭素社会シナリオ定量化のための国・地域レベルを対象としたモデル開発と低炭素社会を支える都市・地方シナリオの開発

松岡譲 国立大学法人京都大学大学院 工学研究科
倉田学児 国立大学法人京都大学大学院 工学研究科
河瀬玲奈 国立大学法人京都大学大学院 工学研究科
五味馨 国立大学法人京都大学大学院 工学研究科 (研究協力者)

(3)アジア低炭素社会の実現に向けた国・地域シナリオの開発

日比野剛 みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第1部
小山田和代  みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第1部  
藤原和也 みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第1部
元木悠子 みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第1部
榎原友樹 株式会社 E-KONZAL (研究協力者)

(4)低炭素社会の実現に向けたエネルギーシナリオの開発

伊藤浩吉 財団法人日本エネルギー経済研究所 研究顧問
山下ゆかり 財団法人日本エネルギー経済研究所 理事 (計量分析ユニット担当)
沈中元 財団法人日本エネルギー経済研究所 地球環境ユニット
松尾雄司 財団法人日本エネルギー経済研究所 計量分析ユニット
永富悠 財団法人日本エネルギー経済研究所 計量分析ユニット
柳澤明 財団法人日本エネルギー経済研究所 計量分析ユニット
柴田善朗 財団法人日本エネルギー経済研究所 計量分析ユニット
小宮山涼一 国立大学法人東京大学 (研究協力者)

(6)中国・インドを中心とした低炭素社会シナリオ実現のための制度設計およびロードマップの開発研究

明日香壽川 財団法人地球環境戦略研究機関 気候変動とエネルギー領域
田村堅太郎 財団法人地球環境戦略研究機関 気候変動とエネルギー領域
郁宇青 財団法人地球環境戦略研究機関 気候変動とエネルギー領域
Nanda Kumar Janardhanan 財団法人地球環境戦略研究機関 気候変動とエネルギー領域
倉持壮 財団法人地球環境戦略研究機関 気候変動とエネルギー領域
金振 財団法人地球環境戦略研究機関 気候変動とエネルギー領域

(7)アジア低炭素シナリオ下における産業別就業構造と都市化に関する研究

金子慎治 国立大学法人広島大学大学院 国際協力研究科開発科学専攻
市橋勝 国立大学法人広島大学大学院 国際協力研究科開発科学専攻
後藤大策 国立大学法人広島大学大学院 国際協力研究科開発科学専攻
藤原章正 国立大学法人広島大学大学院 国際協力研究科開発科学専攻 (研究協力者)
張峻屹 国立大学法人広島大学大学院 国際協力研究科開発科学専攻 (研究協力者)
小松悟 国立大学法人広島大学大学院 国際協力研究科開発科学専攻 (研究協力者)
Phetkeo Poumanyvong 国立大学法人広島大学大学院 国際協力研究科開発科学専攻 (研究協力者)
陳晋 北京師範大学 (中国) (研究協力者)
力石真 国立大学法人東京大学・カーネギーメロン大学 (研究協力者)

【S-6-3】低炭素アジア実現へ向けた中長期的国際制度設計オプションとその形成過程の研究

テーマリーダー/ サブテーマリーダー)

(1)多様な行為主体に着目した低炭素ガバナンス制度設計に関する研究

蟹江憲史 国立大学法人東京工業大学 社会理工学研究科
金丹 国立大学法人東京工業大学 社会理工学研究科 (研究協力者)
井口正彦 国立大学法人東京工業大学社会理工学研究科 (研究協力者)

(2)アジア域内における低炭素社会構築のための資金供与制度のあり方に関する研究

亀山康子 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター
久保田泉 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター
森田香菜子 慶應義塾大学 (研究協力者)

(3)低炭素社会実現への技術開発と技術移転の在り方に関する研究

鈴木政史 関西大学 商学部

(4)アジア地域における低炭素国際制度の設計に関する研究

松岡俊二 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科
Chaewoon Oh  早稲田大学大学院アジア太平洋研究科 (研究協力者) 

(5)新興国に着目した低炭素国際制度に関する研究

竹本和彦 国連大学高等研究所
諏訪亜紀  国連大学高等研究所 (研究協力者) 
Sohail Ahmad  国連大学高等研究所  (研究協力者) 
 Manu Mathai 国連大学高等研究所  (研究協力者) 
 Joni Jupesta 国連大学高等研究所 (研究協力者)  
 Ping Jiang  复旦大学(中国) (研究協力者)  

【S-6-4】循環資源・資源生産性の向上による低炭素社会構築に関する研究

テーマリーダー/ サブテーマリーダー)

(1)資源需給と温暖化対策の交互作用に着目した低炭素化ポテンシャルの評価手法の開発

森口祐一 国立大学法人東京大学大学院 工学系研究科
村上進亮 国立大学法人東京大学大学院 工学系研究科

(2)低炭素化に関連する物質フロー・ストックの計量手法の開発

橋本征二 学校法人立命館立命館大学 理工学部

(3)温室効果ガス排出削減ポテンシャル算定のための物質フロー・ストックモデルの構築

松井重和 みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第1部
吉川実 みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第1部
高木重定 みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第1部
村田有紗 みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第1部

(4)消費財・低炭素技術に関わる資源・エネルギー分析

南斉規介 独立行政法人国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター
中島謙一 独立行政法人国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター

(5)社会基盤整備の進展に伴う資源・エネルギー需要予測と低減方策

谷川寛樹 国立大学法人名古屋大学大学院 環境学研究科
石峰 国立大学法人名古屋大学大学院 環境学研究科

【S-6-5】アジアにおける低炭素都市・交通システム実現方策に関する研究

テーマリーダー/ サブテーマリーダー)

(1)アジアにおける低炭素都市・国土構造と交通システム設計に関する研究

林良嗣 国立大学法人名古屋大学大学院 環境学研究科
加藤博和 国立大学法人名古屋大学大学院 環境学研究科
中村一樹 国立大学法人名古屋大学大学院 環境学研究科 (研究協力者)
伊藤圭 国立大学法人名古屋大学大学院 環境学研究科 (研究協力者)
山本充洋 国立大学法人名古屋大学大学院 環境学研究科 (研究協力者)
Matthew Barth カリフォルニア大学 リバーサイド校(米国) (研究協力者)
Sittha Jaensirisak ウボンラチャタニ大学(タイ) (研究協力者)
Varameth Vichiensan カセサート大学(タイ) (研究協力者)
Thaned Satiennam コンケン大学(タイ) (研究協力者)
Paramet Luathep プリンスソンクラ大学(タイ) (研究協力者)
Viet Hung Khuat 交通運輸大学(ベトナム) (研究協力者)
Nguyen Van Truong 交通運輸大学(ベトナム) (研究協力者)
Allexis Fillone デラサール大学(フィリピン) (研究協力者)

(2)アジアにおける都市内交通の低炭素化策評価に関する研究

福田敦 日本大学 理工学部
有村幹治 日本大学 理工学部 (研究協力者)
石坂哲宏 日本大学 理工学部 (研究協力者)
長田哲平 日本大学 理工学部 (研究協力者)
福田トウェンチャイ 日本大学 理工学部 (研究協力者)

(3)アジアにおける低炭素な都市間交通システム設計に関する研究

花岡伸也 国立大学法人東京工業大学大学院 理工学研究科
川崎智也 国立大学法人東京工業大学大学院 理工学研究科 (研究協力者)

(4)アジアにおける低炭素交通・都市構造実現可能性評価に関する研究

中村文彦 国立大学法人横浜国立大学大学院 都市イノベーション研究院
岡村敏之 東洋大学

(5)アジアにおける交通・国土構造の経済・環境バランスへの影響モデルに関する研究

奥田隆明 南山大学 ビジネス研究科

PageTop